スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

エアドゥ 本州発着路線の拡充

株式会社AIRDO(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:谷 寧久、以下:エア・ドゥ)は、2015年10月25 日よ り、札幌−名古屋(中部)線、札幌−広島線、および函館−名古屋(中部)線に就航することを決定いたしました。
エア・ドゥはこれまで、北海道と本州を結ぶネットワークの拡充に努めてまいりましたが、新たに就航を決定した名古屋(中部)と広島は、日本有数の経済・観光都市であり、北海道との間の往来がますます便利になります。
今後とも、お客様の更なる利便性の向上に努めてまいりますので、「北海道の翼」エア・ドゥを是非ご利用くださ いますようご搭乗をお待ち申し上げます。 
1. 就航路線および便数
札幌−名古屋(中部)線 (新規路線) 3往復 6便/日
札幌−広島線 (新規路線) 1往復 2便/日
函館−名古屋(中部)線 (新規路線) 1往復 2便/日
2. 運航開始日 2015年10月25日(日) 予定
3. 使用機材 B737-700 型機(144 席)又は B737-500 型機(126 席)
4. その他 運航開始日・便数等は予定であり、関係当局の認可等を前提としています。
運航スケジュール、運賃等の詳細は、ダイヤ申請ならびに運賃届出後(8 月下旬予定)に改めてご案内させていただきます。

(AIR DO 2015年07月21日) 

現在、全日空が運航している札幌−広島線は1往復/日、函館−名古屋(中部)線は2往復/日。
何れもB737−800(167or176席)。
上述新規路線が、親会社既存路線の単なる置き換えではないことを願います。


秋穂地区 乗り合いタクシー廃止です

山口市秋穂(あいお)地区の乗り合いタクシー菜の花号が、2015年8月末で廃止されることがわかった。
住民や商工会が作る運営協議会が事業主体で、地区唯一のタクシー会社が2008年から運行を担ってきた。
同社が廃業することになり、他に委託先が見つからなかったために、継続を断念した。

(中国新聞 2015年07月25日)

地域からタクシー会社すら姿を消していく。 これが地方の現実なのですね。

高速バス 東名阪自動車道での事故

2015年7月14日午前3時19分、弊社運行委託先会社のバス(乗客25名、乗務員2名)が東名阪自動車道・下り車線の鈴鹿インターチェンジ約3キロメートル手前の地点において、トラック(乗務員1名)と衝突し、乗客1名が負傷入院いたしました。
お怪我をされた乗客の皆さまには早いご回復をお祈りいたしますとともに、大変なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びいたします。

以下、現時点での状況をご提示させていただきます。

【お客さまの状況について】
(お客さま25名について)
24名のお客さまが病院に搬送されており、うち1名のお客さまが12週間の入院、23名のお客さまは搬送先の病院で治療を受けた後ご帰宅もしくは目的地へご移動いただきました。
1名のお客さまは病院搬送なしに他の交通機関にて目的地にご移動いただきました。

【今回の運行について】
WILLER EXPRESS関東株式会社が国土交通省の路線認可を得て、ロウズ観光株式会社に運行を委託しています。

【運転していた乗務員の乗務履歴及び健康管理について】
勤務期間中(7年間)に事故・違反歴はなく、本年5月の健康診断では所見異常はみられませんでした。

【弊社の現状の取り組みについて】
ロウズ観光株式会社と共に乗客の皆さまへの対応と警察および関係各所による調査への協力を行っております。今後も乗客の皆さまの経過を見守るとともに引き続き関係各所、警察の調査協力に取り組んでまいります。また、今回の事故を真摯に受け止めグループ一丸となり原因追及および、改善に取り組み、お客さまの安全対策を図りたいと考えております。

この度は多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

2015年7月15日
WILLER EXPRESS関東株式会社
代表取締役 上原 拓治

 

JR 昼間特割きっぷの見直し

JR西日本では、ICOCAによる新たな近距離利用促進サービス導入の検討を進めるなど、お客様に繰り返しご利用いただける鉄道サービスの充実に向けて取り組んでいます。
このような取り組みの一環として、現在の各種企画商品につきましても、ご利用状況を見ながら、お客様がよりご利用しやすい環境づくりを進めてまいります。

このたび、京阪神地区の主な区間で発売している回数券タイプのトクトクきっぷ「昼間特割きっぷ」について、よりご利用いただきやすいよう、セット枚数を現在の「12枚つづり」から「6枚つづり」に見直します。
これに伴い、おねだんの見直しも行うとともに、一部ご利用の少ない区間については、2015年9月30日限りで発売を終了します。

ご利用時間・有効期間など、その他のご利用条件に変更はありません。

継続発売する区間の発売期間は平成27年10月1日から平成28年9月30日までです。

1 きっぷの名称 「昼間特割きっぷ」
2 発 売 期 間 平成 27 年 10 月1日(木)〜平成 28 年9月 30 日(金)
3 ご利用期間 平成 27 年 10 月1日(木)〜平成 28 年 12 月 29 日(木)
4 きっぷの内容
○ 京阪神の主な駅の相互間を普通列車に乗車できる6枚つづりの回数券タイプのきっぷです。
○ 10 時から 17 時までの間にご旅行を開始される場合に限り有効です。ただし、土曜日、日曜日、 国民の祝日・休日及び年末年始(12 月 30 日〜1 月 3 日)は、ご利用時間の制限はありません。(土 休日等については始発列車から最終列車までが対象となります。)
○ 有効期間は3ヶ月です。
○ 尼崎以遠(立花・塚口方面)の各駅と大阪または北新地を設定区間とする「昼間特割きっぷ」に ついては、きっぷの表示に関わらず大阪または北新地で乗り降りできます。 

6 発売箇所 JR西日本の出発地周辺の主な駅 ※設定区間の発・着となる駅で発売しています。
※山崎駅、東淀川駅、塚口駅、猪名寺駅、北伊丹駅では、みどりの窓口及び券売機で発売しています。
その他の駅では、券売機(みどりの券売機を含む)でのみ発売しています。
7 その他 現在「昼間特割きっぷ」を設定している以下の区間につきましては、ご利用が少ないことから、平成27年9月30日限りで設定を終了いたします。 
京都 ⇔ 岸辺
京都 ⇔ 吹田
京都 ⇔ 東淀川
大阪 ⇔ 桂川
大阪 ⇔ 向日町
大阪 ⇔ 灘
三ノ宮・元町 ⇔ 灘
北新地 ⇔ さくら夙川
北新地 ⇔ 甲南山手
北新地 ⇔ 六甲道
北新地 ⇔ 灘
北新地 ⇔ 塚口
北新地 ⇔ 猪名寺
北新地 ⇔ 北伊丹

(JR西日本 2015年07月23日)

使い勝手が良くなるのと引き換えに、1割前後の値上げ、という感じですね。
「ICOCAによる新たな近距離利用促進サービス導入」を、検討ではなく、速やかに実施して欲しいものです。


路面電車に揺られて ドキュメント72時間

NHK総合「ドキュメント72時間」
2015年7月24日(金) 午後10:55〜午後11:20(25分)

人々の生活の足として今も活躍し、利用者数日本一を誇る広島の路面電車が今回の舞台。
平均時速10キロでゆったり走る車内にはさまざまなドラマを抱える人々が乗り合わせる。
孫を授かり病院に向かう祖母、就職活動に行き詰まって悩む学生、勝利の余韻に浸るカープファン。
電車は原爆投下の3日後に再開し復興の第一歩を刻んだ歴史も持つ。
開業から100年以上、市民と共に歩んできた路面電車の車内で繰り広げられる3日間の物語。


【語り】吹石一恵
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ