プリコネ茶。

て、なんなん笑

ローソン企画で鹿児島の緑茶とコラボしてんねやっけ。以前キャルちゃんのクリアファイル(おまけ)は迷わず衝動買いに走ってもうたけども。

お味は至って普通の緑茶であったが、ラベルのキャルちゃんが拝めただけでも良しとしませう。
いつ見ても可愛いんごねぇ。



日付変わってもうてるけど、前回香川へ連れてってくれた友達+またしても中学以来久方ぶりに合うお友達と一緒に、朝から香川へ遊びに行ってました。

友達「(国内規模でも)おっきょ〜いダービー見に行きたくて、ついでにまたゲーセン巡りしよう思とるんやけど、どないですか?」
との連絡があり。

岡山、高知巡りではなかったのだけど、また懐かしいお友達と会えるってんでオトモさせて頂いた次第。(仕事の都合上3ヶ月置きくらいか地元には返ってこられへんみたいやし)


ダービーは見てて面白かったけど賭けてはいないです。知識無いんだもの。←
ウマ娘の登場人物は時代が違うしの。←

あとはうどん屋を2軒、ゲーセンを5店舗巡って、晩ご飯食べて帰宅。前回と同じプランですな。

日帰り9時〜22時コースとなると年のせいか遊び疲れるのは目に見えてたんで明日は予め年休貰っといた。
ゆっくり休養致しまする。

いじょ。

うぉぉぉぉお!

2本の尻尾がハート型になってりゅううぅ!
猫又族とかたまらんやないかい。
見た目も中の人補正でもぶっ刺さったので出るまで引きますた。後悔はしていない。←


推しの神子様凸ついでに綺良々たん排出。
結果的に今期は神子1凸、雲先生5凸、ジン&綺良々排出と言う感じに。わりと当たりくじな方かなぁ。
重雲が4回くらい出たのがちょいと悔しいが。
会心ダメージ盛れる黒岩武器に還元出来ると思えばこれも必要経費かね。


神子様は実質ゲージが90→66になって元チャ144に雷共鳴だけでもだいぶ回るようになった。
雷電将軍要らず。
加えて熟知盛りビルドで爆発からの連続激化もわりと馬鹿にならないダメージが出るのでゲージ回転率が上がるのはありがたい。
欲を言えば2凸からが本領発揮なのだが、1凸でも推しキャラの取り回しが改善されるのは嬉しいところですね。

雲先生は完凸リーチ。完凸すると牡丹、宵宮、タルタリヤと言った通常攻撃キャラのサポート性能が更に上がるので期待。
なんなら次回ガチャの☆4人選次第では完凸狙いでもう少し回すかも知れない。


そして新キャラの綺良々たん。
草元素使いのシールダーですね。シールド12秒、クールタイム8〜12秒と実質常時展開可能。
特徴はトーマ同様シールド耐久値を更新出来るところ。小まめに重ねて少しずつシールドを張り直していくのがお仕事。

なのだが!シールド付与時に綺良々自身に草元素付与が付くので対火、雷元素との相性は悪いですな。
自身に水付与のバーバラと組ませたら2人のスキルだけで草原核勝手に生み出せそうな気がするのだけど、その辺のビルドはまだ試してない。

シールドはHP依存、スキルと爆発ダメージは攻撃力依存とややチグハグ。
ニャルダモン(爆発)の倍率自体はそこそこあるし、凸効果が攻撃力依存のものもあるため素直に攻撃力伸ばすのも有りかも。
熟知参照はないがスキル長押しの飛脚モードの手数が多いので草元素反応狙いならこちらも視野に入るかな。マイナービルドになりそうだが。

天賦にはHP1,000の値につきスキル、爆発にバフが掛かるからキャンディス、ニィロウ同様HP上限値の調整も出来れば狙いたいところ。

サブアタかサポーターのどちらにするかによって掘る遺物も変わるからまずは方向性決めるとこからやね。


そんなことより動かしてたらいちいちニャアニャア喋ってくれるから萌え氏にそうブヒ。

いじょ。

長かったー。

リリース初期からやり続けてついにジン団長排出なり。
わしのROMにはジン団長のデータが入ってないのかえ?とすら思ったくらいだが、気のせいでした。めでたし。

と言うわけで月額課金で溜めた結晶で団長の水着コスを買ったぜっ。最初の金リンゴイベントからずっと欲しかったのよね。
普段露出が控えめのガードが固いジン団長だからこそ露わになった肌色成分には興奮致す。
適度に肉付きの良いおみ足がたまりませぬ。


これにて初期勢揃いました。☆5恒常枠ではディシアさんはお迎え出来てないのだけども。
団長みたく続けていればいずれ出てくるでしょう。
ビルドも定番の翠緑サポートで育ててみようかと。凸進めなくても翠緑バフと設置型の回復技を兼ねるのは早柚ちゃんと団長くらいのものだしね。サポート性能は十分期待できる。
一応マイナー枠としては翠緑金箔ビルドの平蔵、スクロースも居るけどね。


にしてもずっと前から欲しかったキャラが手に入るとモチベ上がるやでぇ。

いじょ。

もう週末が明けてしまうとは!

昼寝しまくってよるくにやれてねぇ…。
ちくせう。

まぁ箸休め的に他のゲーム触ってたのもあるんですがね。
少し前にめちゃめちゃ安くなってたファントムブレイカーオムニアとかメタルスラッグ3を起動してみたり。
どちらも9割引近い破格セール。ファントムブレイカーが500円、メタルスラッグが200円だっけな。


ファントムブレイカーはスマブラ風のワンボタンで技が出る格ゲーすね。コマンド操作慣れてない人でも遊べるよう配慮したやつ。
なのだが、システム周りが多すぎて複雑且つ難解。色んな格ゲー遊んだ身だから直ガとかバーストあるのね〜とか理解できるけど、ガチ初心者は面食らいそうなチグハグさがある。

あとコンパチキャラが複数居たり、ドットの動きもチープですぐに飽きました。←
メルブラのアクトカデンツァレベルを期待していたからかちょっと拍子抜け。
まぁ値段相応と言うことで。恐らく今後起動することは中々ないでしょうけど、松来未祐さんのお声がもう1度聞けただけでも買った価値はあったのかなと。


もひとつは死にゲー&職人芸とも言えるきめ細かいドットアニメーションで有名なメタルスラッグ。
SNKを代表する名作ですね。連打タイプのシューティングアクションやので親指が悲鳴あげるやつ。←
メタスラ3って2000年のゲームだったのね。
KOFでクーラたんが初登場した頃かぁ。懐かしい!

昔、近所にあったゲーセンにもナンバリングは忘れたけどメタスラ置いてあって、試しにワンコイン注ぎ込んだものの訳も分からないままゲームオーバーになってそれっきり縁の無かったゲーム。
それがPSストアなら200円でコンティニューし放題で遊べるだと!?これは買いでしょ!と。
衝動的にポチりました。←

改めて遊んでみてまぁムズイ。ほんとムズイ。
初見殺しのオンパレードで典型的な死んで覚えるゲーム。
それを見越してか家庭用では残機が9どころか99に設定出来る公式チートなるものが用意されております。

因みに初見プレイは残機99→21まで減ってました。しにすぎやろ。
もし当時みたくゲーセンでやってたら発狂しとるやろね。


あとドットのアニメーションが好きな身としてたまりませんね。若干グロい演出もあるけど。(女性キャラだろうと容赦ないです)

川に落ちたら大量のピラニアに喰われ、ゾンビの体液浴びたらゾンビに変化して血ヘド吐いて、人食い植物には腕以外噛みちぎられ、マグマに当たるともだえ苦しんで…あらゆるしぼんぬ演出が用意されてて感動した。

通常は呆気なく死んでしまう分、此方もスラッグなる乗り物に乗れば激しいドンパチかませるのが爽快ですな。
ミサイル飛ばす重機の他にも軽快なラクダに乗れたり火を吐く象さんに乗ったりと、色々とカオスな世界観が癖になる。
最終面のジェットで飛行しながら進む横スクロールパートでは地面に設置すると高速で陸を駆ける動きになって思わず笑っちゃったわ。

他にも女性キャラが身体が溶ける液体食らったら、身体じゃなく服が溶けたりとか。グロいだけじゃなくコミカルな演出もあるの良き。

ネオコロやKOFMIにゲスト参戦してたマルコさんやフィオちゃん、敵のマーズピープルの元となる作品を安価に堪能できてこちらも買った甲斐はありました。

いじょ。

亜人種萌え。

六角えんぴつの新作ボドゲ、予約受付してりゅ〜!←エーテルグライダー
後々ボドゲーマとかでも買えるんだろうけど、今ならBOOTHでゲーム内で使えるアクリル駒も買える模様。迷うでしかし。


異世界ギルドマスターズ、こちら異世界転生局と六角えんぴつさんの異世界シリーズは2作遊ばせて貰いましたが、どちらもゲームジャンルは違うのに、得点行動が必ずゲームの終息に結び付くよう設計されているのが素晴らしい。

あれもこれもと手を付けられず、あと一手で高得点叩き出せるのに!って手前で毎度ゲームが終わるようになってるんで自然と得点化の取捨選択とか筋道を立てて進めていく作りになっている。
適度なランダム要素もあってその都度最善手を考えるのが愉しい。

それに毎回ヒロインが可愛くてなぁ…。←
異世界ギルドマスターズとか受付嬢と仲良くなればイラストが変化してデレデレしてくんのとかまんまギャルゲーで和製ボードゲームらしい遊び心。


んでもって新作のエーテルグライダーに出てくるヒロイン達は宇宙が舞台となっているため、
下半身がお魚の人魚族とか!
耳長ご長寿のエルフ族とか!
着物を着た美しい鬼族とか!
下半身が蜘蛛のアラクネ族とか!

ビジュアル的に過去作より人は選ぶ傾向にあるかも知れないが、私の趣味にはぶっ刺さりであります。

1つ目ちゃんとか蛇女ちゃんが居なかったのが残念ではありますが、エルフとアラクネだけでも我が欲求を満たして貰えそうである。
いせギルの時点でも悪魔族、エルフ族は居たけどよりコアな客層を攻めた作品って印象。

いせギルのウサギちゃんとか、こち転のメガネちゃんみたいな一部飛び抜けた強キャラはどうしても居たりするものだけど、ゲーム性自体がよく練られていれば問題なし。
予約しとこっかなー。


いせギルといや、台湾版発売に合わせて台湾版カード(第2段)の販売も年内か、来年辺りにでも来ないかなぁと期待しております。
Linoさんアレンジのセレンちゃん拝みたいんじゃあ〜。←



新年度入ってからゆっくりボドゲ考察出来る時間が作れなくてもどかしや。姫騎士とかバレットもちまちま遊んではいるのだけどね。
記事に起こすとま〜たやたらと長いメモになっちゃうし、そもそも寝落ち率高くて書く気力がわかないんご。
バレットのメモリー、ローズの立ち回りメモとかいつか書きたい。いつになるかわからんけど。←

歳は取りたくないわ〜。

いじょ。
カレンダー
<< 2023年05月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ