あいての ルギアの エアロブラスト!

2クレ(200円)で取りますた。

めちゃでかルギアぬいぐるみ!


ほほう、こりゃ確かにでかい。
置き場所に困るやつや。

見方によったらブーンなポーズに見えるが不思議と格好良い。
エアロブラストって技名まで格好良い。
ぁルギアが格好良いからか。納得。

ついでにコンビニでデレマスのクリアバッジ買ったらしぶりんが当たった。
ふみふみ目当てだったがしぶりんも好きなので良しとしよう。


ぬいぐるみのクレーンはちょくちょく遊ぶんだけど、丸い系のぬいぐるみってどうやって取るんだろ?
姪っこ、甥っこがミニオンズ好きでぬいぐるみ取りたいなぁ思てんけど丸いのはひっかける場所が少なくてどう持ち上げれば良いやら。
カービィやDQのスライムも過去に狙ったが攻略法がまるでわからん。
天井の衝撃でつるっと。



どうも、情緒不安定です。
気分はまだ本調子じゃありませぬが、地元のお祭りで阿波踊りおどってきますた。
特に失敗もなく、練習通りに提灯回せたんやないかと。
乱舞で豪快に回す術がわからんままやったが、まぁ5日間か練習してなかったしね、という言い訳。
(一応雨続きで練習少なかったのは事実)

ともあれ楽しんだもの勝ちということで。指怪我してまで練習した甲斐はあった。
提灯も楽しいものだね。


で、踊り終わってゲーセンに直行した次第。打ち上げはスルーで。
どっちみち今の気分じゃ終始だんまりがオチだろうし。
そもそも話す人が居ない…。

コミュ障は分相応にひっそりと暮らすに限ります。

いじょ。

答えは。

人間の、コミュニケーションにおける正解って何?
相手が納得をしなかった答えは全て不正解?
それはどうやって見分ければ?

コミュ力が足りない自分にはわかんないや。
空気読めない自分が全うなコミュニケーションなんて出来っこないって。


また同じ失敗を繰り返す。
なんかこいつ、変わってんなって、その歳でまともな会話も出来ないんだなって思われて、次第に居場所がなくなって、仕事にも行きづらくなる。
生きづらくもなる。

もうなんべん同じ光景見たんだって。同じ失敗おかしてんだって。
嫌になるわ。
だけどまた繰り返す。



こんな生きづらい世界を嫌々生き抜いた先に、何があるんですか。何か良いことでも待ってるんですか。
あとはしぬだけだというのに。
墓には何も持ってけねーのに。
自分には何も残らないのに。
何故、生き物は生きるんですか。


仮に生きていくとして、会話が必要な世界で、コミュ力のない人間はどうやって生きていけばいいんですか。
どう生きるのが正解なんですか。

わからないからみんなそれぞれの「らしさ」を持った生き方を確立してるんじゃないんですか。
もしもそれを否定されたら正解はどこにあるんですか?



もう自分では答えがわかんないんだよ。

幻想魔録トロコン。

地元の祭りまで一週間をきった。
今年も職場の連の一員として阿波踊りに参加する所存。
周りに馴染めず浮き具合が半端ないのだが、踊りが本命ですんで問題はなかとです。

去年はうちわ担当だったが今年は提灯が足らんということで提灯役を担うことに。
くるりんぱと回すのはいいとして片方の左手側の動きが疎かになっちゃってるから本番までに仕上げたい。
が、提灯の乱舞ってどれくらい回すんがいいんだろう。
好き勝手にやっていいのかね。
回しすぎるとくどい!とかあんのかね。
個人的にうちわよりも豪快に踊ってこそ提灯の魅せどころやと思てるんで上下左右に腕ごと振りつつ回してるが。

残り2回の練習、がんばるぞい!



さてタイトル通り、やっとこ幻想魔録トロコン完了しますた。



プレイし始めたんが去年の7/10頃やったから丸一年かけてコンプしたことになる。(他のゲームつまんでたんもあるが)
厄介な敵さんに舌打ちしながらもコンプまでだれずに遊べました。

収集癖の性といいますか。
100%が並んでるの見てるとほんとぎもぢいぃぃぃいい!! です。
やりきった感でるやね。
このゲーム制覇してやったぜ感。
それがどしたと言われればそれまでなんですが。

本当は図鑑の一部ラスボス、裏ボス欄埋まってないんだけどね。
本気モードで形態かわるやつ。
また近々、本気モードの裏ボスも倒します。絶対倒します。

プレイ時間は蒼神縁起より一時間長くかかった。
たぶん式神コンプとアイテムコンプのため100戦近く裏ボス周回したからかと思われ。
PTメンバーもLv99到達したらキャラ替えしてたんで熟練度あげ直してたんも影響あるかもね。
効率を重視するなら初期メンバーのまま育てた方が良いし。

蒼神と比べると式神、アクセの組み合わせによる戦略が豊富な反面、敵さんの攻撃も理不尽なものが多く、より装備パズルな側面が濃く表れてた。
先手取られるの当たり前、コンディション耐性持ちが多くなる一方、こっちは装備も式神もしっかり揃うまでは先制の状態異常に悩まされることが多かった。
その式神を仲間にするには確率で引き当てるか、一定数倒すまで装備パズルのピースが足らないまま進めることになるんで。
その点は前作よりテンポが落ちてたかも。

抵抗値があんま意味をなしてなかったしなぁ。あの技こないでーな運ゲーが多く見られた。
ただ最終盤に装備が整って抵抗を200にすれば抵抗無視以外の全てのコンディションを遮断出来るの知って裏ボス周回は楽になった。
壁役を抵抗200にして耐性を防具、式神で固めてベネブランスしたらド安定した。
ヴォーテックスだけは許さん。

抵抗は装備で200に出来ずともなんかしらで100以上まで高めて、あとはDEX200あるキャラに式神リリカ装備してファツィオーリかければ200に到達する。
よって抵抗を高めるためのアクセ枠がリリカ一人で空くことになる。
DEXが高い白蓮、にとり辺りが適任か。
これで壁役二枚立たせてベネブランス連打で虚無属性以外では突破されなくなった。

先制されまくるのは行動順操作のファストストライク、ラピッドストリームで解決。
もしくは素で早いレミリア、魅魔、お空のレベルを上げませう。
しょーみファスト、ラピッド持ちの式神が増えてきたら足の遅さが気にならなくなるんで、萃香とかも先制で動きまくれます。
文さんもリリカと同じく最序盤から裏ダンまで幅広く活躍してくれた高性能式神。

あと式神アンラが異常。
主人アンラも強いけど、式神アンラが使えなくなるという最大の弱点を抱えておる。←
裏ボス周回のオトモでした。
ダマーヴァンドの小噴火がバランスブレイカーの性能。
パチュリーとかINT高いキャラにバフがん積み、トリプルストーム+ダマーヴァンドでどの裏ボスも3ターンキル確定。
というか魔属性特化ダマーヴァンドがこのゲームの最適解なんじゃ…?

スターサファイアのシューティングの遅延が1なら光属性特化もワンチャンあったろうけど。


前作蒼神とどっちが面白いかは決め辛いすな。
蒼神はキャラの個性を活かすゲーム、魔録は汎用キャラにどの役割を任せるかを考えるゲームだったんで。

魔録のが創意工夫できるけど蒼神より作業要素多し。
熟練度上げ直しとか特にね。
新しくキャラを育てにくい、育ってるキャラを連れ歩く狭いプレイングになりがちかなと。
実際、全キャラ満遍なく育てるに未だ至ってないしね。
やけど、このキャラを育て直す作業感も不思議と嫌いではなかった。
魔録の不思議。たぶん色んな装備と式神を組み合わせるパズルをしながらレベリングしてたから、戦略を考えるというRPGの根幹を楽しめたからだと思う。


あとバランスもやや悪化したかな。
蒼神は終始、物理≧魔法だったところ、魔録は序盤こそ物理≧魔法で差が無かったものの、裏ダン以降から魔法>>即死技>>物理くらいに大きく変化。
一部の柔らかい敵を除き物理耐性おばけが増えて、物理が全く通らなくなる。
特に付喪神種は魔法か即死じゃないと突破できない。更に即死耐性持ちは魔法しか通らず、魔法キャラがいないと詰むぉ。
もっというと物理が通る敵の殆んどは魔法でも片付けれるんで、じゃあもうアタッカーは魔法型一人いればいいよねっていう。

耐久に関しては最終的に耐性整えないとどのキャラも1発耐えか即死するくらい敵の火力がおかしいんで耐久の低さが気にならなくなり、紙耐久な代わりに全キャラ中INT最高値でMPも高い(高火力魔法を連発できる)パチュリーを皆が守るという形に次第になっていった。
パチュリーに限らず、お空、映姫、魅魔、魔理沙辺りから一人いれとけば裏ダンには困らないかと。
それくらい魔法ゲーだった。


ドットは綺麗になったけど戦闘中に細かく動くことも無くなってやっぱ寂しかったな。
蒼神は皆がぬるぬる動いてたから、そこが蒼神を気に入った理由でもあったから、という無い物ねだり。
式神の数を考えると無理ないんだけどね。

ただキャラの立ち絵は皆可愛くてキャラゲーとしては満足である。
オリキャラのクロエたんが特にかわゆ!

魔録は好きな東方キャラを連れ歩いてなんぼなゲームであった。
益々苺坊主さんのファンになった。
素敵なゲームをありがとうございます。

次回作の玄夢も移植するなら是非PS4版でオナシャス!

いじょ。

とりあえず5C、JC。

今更ながらBBCFでミューを使い始めたとこ。
操作感がCSEXの頃で止まってるからか各技の仕様が結構違うんで暫くは慣れが必要すな。

立ち回りは弱くなったけど、ガトリングのルートが増えてコンボがしやすくなった。中央でもダメージ取りやすくなったし、崩しや固めもやりやすく。

5C6C繋がったり6Bがガトリングから繋がってそのままエリアルいけたりは今までになかった強みやね。
とりあえず6Cイクタチ(スカ)で端へ運び、端コンに6C組み込んで伸ばし、6C→設置締めで起き攻めしてる。
6Cって発生早くなるだけでこんな優秀なパーツになるんかと。


反面D系統が全体的に弱体化食らっとるね。
設置の硬直増加、ビットの射程が短くなった。溜めビットのヒット数が3→1になったんは一概に弱体化とは言えんやろけど、個人的にヒット確認や固め連携がしにくくなったような。よって弱体化!←
まぁ慣れかな。

アメノトツカは弾速が早くなったが、発生遅くなって硬直も伸びとる。
ついでにビット反射からの射出もワンテンポ遅れてる気がする。
D技の弱体化と合わせて遠距離シューティングは難しくなりましたな。

適度にライン上げながら中距離を維持する立ち回りに特化した印象。
隙を見てビットと合わせて触りに行くのはそのまま。
この中距離差し合いから崩しにいく立ち回りは変わってないね。
端コンは6C組み込みやすくなったおかげでお手軽かつ結構減る。

起き攻め、固めに使えたアメノハバキリは削除。代わりに追加されたクニノトコタチは主にコンボ用か。
ビットの向いてる方向に飛んでく仕様から、いつどこにビットを配置したか、その時相手がどこにいたかによって射出する向きが細かく変化しちゃうんで、立ち回りでの扱いにはまだ慣れなすな。
起き上がりにうまく重ねれたら嫌がらせ出来そうやけども。
一応当てさえすればリターンは取れるんで事故らせてぼったくる使い方考えねーと勿体無い。

CPから追加されたイクタチは6C空中ヒットから運ぶ目的だったり端背負いでの位置入れ換えコン、またビットを絡めた表裏殺しきりに使う感じ、と勝手に思ってる。
密着で直ガでもされない限り誤魔化せる硬直差っぽい?

アメノハバヤは…なんか軌道変わった?
地上版、弾が上昇すんの遅くなってるような…低ダですかされやすくなったような…気のせい?
相変わらず中距離で接近防止に撒く程度。
遠距離なら2Dトツカで。

関係ないけどCS時代は6Dトツカだったから今でも遠くにビット設置する時ついつい6D押しちゃう。


ヤタノカガミ、オモヒカネは変わってないけどODが追加されたため最低保証の削りきりが強化。
端ODヤタ+オモヒで5000は余裕で、アクティブフロウと始動次第で6000いく。
ワンチャン火力としては十分。

OD発動できる状態でゲージ70くらいあれば中央2B下段から運びコンで3000、そのまま起き攻めが通ればODヤタ+オモヒで5000。
単純計算やがあと立ち回りで2000削れば勝つるぉ。
牽制5C、JCやらビットのレーザーやら刺さればあっという間。


端コンも大体慣れてきました。
6C4D2C剣レシピがどのキャラにも安定してて〆にビット2個置いて起き攻め出来るんでとりあえずはこれで。

ビットの感覚にはまだ若干慣れんとこもあるけんど相変わらず楽しいキャラですねぃ。
セリカたんごめんちゃい。
また浮気しちゃった。



ミューの話からはそれるけど、対戦してて改めてODのワンチャンでかいなーと。
青バするくらいならコンボ〆のODや固めの隙間に生OD、ガーキャンODすべき。今更過ぎるんだけど。
ゲージ量にもよるけど体力半分きったらODからいつしんでもおかしくない。


ブレイブルーってコンボさえ出来ればワンチャンはあるけんね。
そういう意味では初心者でも勝ちを掴みやすいゲーム。(初心者に易しいとは言ってない)

CFからは長いコンボが繋がらない関係でCSの頃みたいな始動毎に長たらしいレシピを使い分ける、覚える必要もなくなって、3000減らしつつ程々に起き攻めへ移行出来るコンボだけ覚えてりゃ勝てるようになったんで、CSより取っ付きやすくなった感あります。

加えてスタイリッシュモードも仕様変更でスタイリッシュを選ぶデメリットがある程度解消されたため、意地でもテクニカルを選ぶ理由もなくなった。
状況別に連打で勝手にコンボを繋いでくれるし、(表裏に関わらず)ワンボタンで昇竜が出せます。
ガードは全自動バリガ。
コマンドミスで必殺技出ねーよ、コンボなんて出来ねーよって人は意地張らないで素直にスタイリッシュ選びましょう。
格ゲー苦手な人にこそオススメする。

格ゲー初心者への間口の広さというブレイブルーの良さがCFで帰ってきた感じ。
ギルティも広いけど立ち回りも考えないと勝てないからね。

ま、個人的にはやっぱギルティのが好きだけど。

いじょ。

ムラクモユニット展開。

昨日は友達と市内へお買い物をしに。
まーたフィギュアとかタペストリー買っちった。でゅふ。
1日で1万とんじゃったぉ。
買い物で発散するスタイルも板についてきた模様。
ま、たまにはいいよね。
ゲーム買っても積むばっかりだし。

市内行く時いつも寄ってるグッズのお店にブレイブルーのミューのフィギュア(1/8スケールのデカイやつ)がありまして。
元値調べたら15,000円のがそこでは6,000円だた。CS時代の持ちキャラだったし、ちょうどCFでもミューの練習をし始めたとこだったし運命的な物を感じ衝動買い。
周りのペタル(剣みたいの)が厨二心を擽られますねぃ。カコイイ。
あとくびれと尻がえろい。
全くブレイブルーのキャラ露出多いから目のやり場に困るぜ。

しかし大きくて飾るとこがない。
また棚買わねばな。それまで箱のまま鑑賞しよう。


他は東方のタペストリーとガルパンのクッションを購入、あとストファーの一番くじを一度だけ。
ガルパンのクッション、前に買うたダー様は2,500円くらいやった気がするが、今回買うたちはたんの西隊長は500円だた。
なお、継続高校のミカさんは2,000円だた。

こ、この差はなんや!?
西隊長も可愛いやろ! 劇場版ではちはたんずも活躍してたやろ!
まぁおかげで安価で買えたので良しとしよう。

ストファーのくじの結果はクリアファイル。
ほんまはB賞の名刺ケース(スト2のカセット風のデザインになってるやつ)が欲しかったんだが、まぁ大体はD賞でしょう。
デザインは数シリーズから選べるんで好きなストファーシリーズがあれば買っても良いのではないかと。


いじょ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ