気が付けばPS4版DJMAXのプレイ時間が1,000時間越えてたでござる。
1,000時間飽きずにずっと遊べるゲームってなっかなか無いわよ。いやほんとに。

ほいでこんだけ遊んでもまだまだやり込めてないからなぁ。DJMAX恐るべし。
良いゲームに出会えたものである。

しょーみPS4で神ゲー挙げろって言われて真っ先に頭に浮かぶのがDJMAXや!ってくらいには個人的にお気に入りのタイトル。
音ゲーが嫌いだとか、韓国語聞くのもイヤだとか言う人でもない限り万人にオススメ出来るゲームだと思う。
これだけ敷居の低さとやり込み(難易度とか曲の豊富さ)を両立した音ゲーは中々ないやで。
一応、よりライトな遊び方が愉しめる音ゲーならDIVAもあるけどね。
初音ミクたんのPV鑑賞とかね、あれもウキウキするんごね。←


ちまちまEZMAXコントローラーでDJMAXプレイしてますが、未だに慣れたとは言えない状況。
やっぱりパッドと感度が違うような気がして思うように100%判定が取れない。
簡単な曲をレート98%越えてフルコンするのがやっと、と言った具合。同時押しもまだまだ見落としがち。

遊んでる内に少しずつEZMAXの不満点も見つかりまして。忙しい曲やると手首に位置するボタンついつい勝手に押しちゃう問題が頻繁。
触れないように意識すると音ゲーに専念できないし、これについてはなにかプラスチックカバーみたいの自作して押せないように工夫したいなぁと模索中であります。




にしても神ゲーかぁ…。
それほど多くのタイトル遊んできたわけではないけど、音ゲー以外で神ゲーって言うと格ゲー部門ならサムライスピリッツ(令サム)、ローグライク部門なら不思議の幻想郷TODRくらいかしら。※ソシャゲの原神は比較の対象外
令サムは自分がシリーズファンやので贔屓目もあるかも知れんけど、トレモ一切やらずに対戦が成立する格ゲーってサムスピ以外は知らない。
コンボやらEX必殺やら、キャラ別の超必コマンドなど他ゲーだとトレモで一通りおさえるべき要素が全て撤廃されてる遊びやすさは令サムくらい。

ふし幻はマイナー寄りの同人タイトルだけど、長く続くシリーズだけあってローグライクに必要な要素、やり甲斐やショートカットコマンドが網羅されてる遊びやすさが個人的に評価高いですね。

アクションゲームならドラクエヒーローズ2も1からブラッシュアップされてかなり神ゲー寄りの良ゲーなのだけど、前作キャラの扱いが空気になってしまったのが惜しいのよね。
これがなければ文句なしの神ゲーだった。

あとはライザのアトリエ1もRPG部門の神ゲーに入れたいところだけど、PS4でRPG自体そんなに遊んでないから一旦保留。ライザ3をやってから比較したい。
ちなライザ2は無難な良ゲー止まり。


アトリエシリーズといや、そろそろソフィー2やりたいところですねぃ。

いじょ。